キャリアアップ助成金様式第7号(別添様式2-2)の2-2賃金助成及び実施助成内訳は記入するのは1枚です。記入用紙は
          →
「申請様式のダウンロード(キャリアアップ助成金)」←をクリックすると出てくる画面からダウンロードすることが可能です。実際にダウンロードすると、
          
 
          
          という上にご紹介している様式第7号(別添様式2-2)となります。
          具体的な記入内容といたしましては、
          
          @訓練計画届の受理番号→
「郵送されたキャリアアップ計画書」にある番号をうつして書いてください。
          
          A訓練の種類→一般職業訓練または有期実習型訓練のいずれかの左にある□にチェックを入れてください。
          
          B対象労働者→今回の訓練で「お金ちょうだい」と申請する対象者に関しての情報を記入してください。
          
          COFF-JTの実施時間→実際にやったOFF-JTの時間を記入してください。
          
          DOJTの実施時間→実際にやったOJTの時間を記入してください。
          
          EOFF-JTの実施時間の合計→ここで記入した内容が「2-1人材育成コース内訳」に転記する内容となります。
          
          FOJTの実施時間の合計→ここで記入した内容が「2-1人材育成コース内訳」に転記する内容となります。
          
          ここまでで今回の「2-2賃金助成及び実施助成内訳」の記入が完成することとなります。
          
          続きの→11.
「2-3経費助成の内訳」を見てみる。